空のつばさの日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今シーズン、北海道でのゴルフはラストになるかもしれない。
「ユニ東武ゴルフクラブ」でのプレーになる。 プライベートではあるが、お得意先とのゴルフである。 今年は、今までで最多のラウンドを記録した。 天候は申し分ないので精一杯頑張るつもりだ。
昨日は休暇を取って、ゴルフ仲間のK君とシャトレーゼ.C.C.石狩へ逝って来た。
天候は快晴で、風もなく「最高のゴルフ日和」だった。 C.C.C石狩は初めてのコースで、「中コース」「東コース」で廻った。 OUT47、IN47、計94で自分ではそこそこ納得でした。 ツーサムで乗用カートだったので、8時にスタートして、11時にはお風呂に入っていました。 ゴルフも今シーズンは10月19日の「ユニ東武」が最後になるかも?
お得意先の「早朝ゴルフコンペ」に行ってきた。
場所は石狩の『札幌スコットヒルゴルフ倶楽部』だ。 ゴルフコンペだが、スタートが6時30分、かなり早い時間だ。 終了が11時30分だから、パーティー終了が13時だった。 スコアは、IN:53、OUT:54、TOTAL107のさんざんな結果であった。37名中、26位だ。 強風と雨あられ交じりの悪天候だったが、やはり「へたくそ」だった。 最近体調が優れないので、久々に身体を動かして少しはストレス発散になったかもしれない。 ![]() ![]() 最近経営者が変わり、北海道では大手グループに鞍替えしたらしい。 「新 札幌ワシントンゴルフ倶楽部」へ行ってきた。 Webランキングでは5点満点で2点と評価は低い。 土日休祝日は13,800円、割引のハガキを持っていたので6,980円だったのでそれなりの満足感はあったのだが、・・・。 スコアの方は、東コース46、西コース45、トータル91だった。 今シーズンのベストスコアでした。 午前中に終了したので、午後は行きつけの整体で中村先生にマッサージを受け、スッキリした。 爽やかな風に誘われて、足はルスツ方面へ向かった。 途中で「秋の収穫」が道端に並んでいた。 夕日に染まる羊蹄山もスッキリ雲が晴れていた。 今日は「3日目のスクール」に行ってきます。
終日の雨の中、「ユニ東武ゴルフクラブ」でプレーした。
以前から、『いいんでないかい』のキャッチフレーズに惹かれ、 一度プレーしてみたいと思っていた。 『ナビ付乗り入れプレー』『2サムプレー大歓迎』の謳い文句も 試してみたい気がした。 ナビ付きカートは快適でアメリカンスタイルのゴルフもなかなか 良いと思ったが、あいにくの雨と風には悩まされた。 「光コース:51」「風コース:52」計103では面白くない。 ぜひ、好天の時にもう一度プレーしてみたい。 今日は、「道プレ」ラリーの道央エリアの残された6ヶ所を廻って きます。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/24)
(11/24)
(11/27)
(11/28)
(11/28) |