空のつばさの日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『エンゼルバンク』と言うコミックを読んでいる。
「転職請負人」から「ベンチャー企業」を設立していく。 現在、人事担当の小生としては興味津々の話題だ。 PR
いつも冬至に思うことは、二つあります。
一つは、地球的に太陽が南回帰線上にあり、日本では夜が一番長く、一年で一番夜明けが遅い日である事です。 つまり、これから毎日夜明けが早くなるスタートの日だから、これから毎日がどんどん良くなる気がします。 二つ目は、小生の実父の名前が「トウジ(登次)」で「親に感謝の日」なのです。 ブロガーのist325さんも確か冬至がお誕生日だったと思います。年によって、日にちが違うのでこの近辺だと思います。 「おめでとうございます」 先日、「当たり馬券」ならぬ、「当たり宝くじ」?を3000円分買いました。年末ジャンボ宝くじ売り場で思案して、隣の郵便局から「ユニセフの宝くじ」を買いました(送金しました)。 3000円分で、「アフリカの子どもたちに、免疫力を高め、感染症を予防するビタミンAカプセル(1年分)を641人の子どもに投与できる」そうです。 自己満足ですが、年末の発表を待たずに「宝くじが当たった」気分になり、心が豊かになりました。 ![]() もう雪景色かなと思いながらも千歳空港に着いたときには小雨でした。 昨日は「本州遠征第二弾」群馬県高崎の「平和ローランドゴルフ倶楽部」でのプレーでした。 高崎駅から車で40分位、榛名山の麓にレイアウトされたコースです。 気の合う仲間たちとのゴルフで本当に楽しいゴルフでした。 因みにスコアは、OUT49、IN47、TOTAL96で今シーズンを終えました。 特筆すべきは、IN最終18番ミドルホールでワンオンできたことです。 もちろんレギュラーティーからの295ヤードの短いホールでしたから 上手く言ったのだと思いますが、前の組(仲間)の話ですとあわや「アルバトロスだった」との事です。 結局、イーグルパットをはずし、バーディだったのですが、本当に記憶に残るプレートなりました。 だから「ゴルフは止められない!」ですね。
小室哲哉容疑者逮捕のニュースを聞いて驚いた。
それも「詐欺容疑」だ。 東京で終日会議をしていたので、知ったのは深夜だった。 地検特捜部の捜査、管轄の事件として珍しいケースだそうだ。 「知的財産」に絡む新しいタイプの事件だそうだ。 小生は小室容疑者やTMネットワークのメンバーとほぼ同年代。 桁は相当違うが、バブルも経験した。 青春の一時期に「いい音楽」を提供してくれた事に感謝し、再起を願う。
自分では気づかない「何気ない一言」が人を傷つけてしまう。
後で「何であんな事を言ってしまったのか」と後悔する。 「言葉が足りない」のも問題だが、「一言多い」のも問題だ。 反省してももう遅い、口から出た言葉は戻らない。 今日一日は大人しくしていよう。 明日、明後日を気分良く過ごすために! |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/24)
(11/24)
(11/27)
(11/28)
(11/28) |