忍者ブログ
空のつばさの日記
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

札幌でも雪が降りました。まだ三月なので通年ならいくら雪が降ってもおかしくないのですが、今年は何故か不思議な感じがします。
春の雪はベタ雪と言うか、水分の多い「ボタン雪」と言うか、直ぐにとける雪なのですが、屋根の上に少し積もっています。
年度末を控え、仕事上では「数字に追われて」います。
分かっていることではありますが、プレッシャーに負けず、誠実に仕事に取り組みたいと思います。
20090303石狩川1.jpg
PR
20090325JAL2711便.jpg久しぶりに札幌新千歳空港から日帰りで、女満別空港へ往復した。
朝、7時50発、帰り、19時25分発、北見での12時間の滞在だった。
女満別空港は道内で二番目に離着陸本数の多い空港らしい。
丘珠便や千歳釧路便が、小型機のプロペラ機に対して女満別便はMD90等のジェット機で道内便とは思えない。
MD(マクダネルダグラス)機は先日の成田空港の貨物機事故と系列機なので着陸時には少し緊張したが、エンジンが後方尾翼についているので、客席は本当に静かな機体である。
仕事の方は、メンバーの引継ぎ同行だった。
北見でも春の予感が感じられた。
岩隈久志の先発で始まったWBC侍ジャパンの最終戦を札幌の事務所でワンセグで観ていた。
最後の晴れ舞台でのイチロー出番はやはり感動を生んだ。
素直に「おめでとう!」と喜びたい。
MVPに松坂が再びその栄光を浴びた。
日本市場に株価においても良い影響を与えたようだ。
明るい話題が少ない中で、これをきっかけに良い方向に向かいたいものだ。
侍ジャパンがアメリカに勝ちました。
オリンピックや参加制限のある大会では「米国も本気でない」部分がいつも取り沙汰されていたような気がします。
WBCでも本場アメリカの人が「あまり興味がない」とのニュースが流されています。そんな雑音を撥ね退けて韓国と正々堂々と戦って欲しいものです。
話は変わりますが、成田空港での着陸事故、「ウィンドシア」と言う聞きなれない言葉が説明されていますが、「スカイスポーツ」を楽しむ小生には見逃せない言葉です。
先日のセミナーでも教わりましたが、事故の80%が離陸時と着陸時の事故と言う、データが残っています。
自戒して、「パラグライダー」を楽しもうと思っています。
昨日は「第3回東京マラソン」が行われた。
ニュースでは「松村邦洋さん倒れる」が話題になっていた。
詳細は報道されていないが、意識不明で病院に運ばれたらしい。
小生もなかなか散歩を続けられないが、毎日毎日の運動や練習が必要だとつくづく思った。
お台場の「レインボーブリッジ」が開通したときに「レインボーブリッジを歩こう!」に参加したことがある。
十数年前の話だが、いつもと違うことをする時は気をつけないといけない。
有名タレントが出場している「東京マラソン」ではあるが、元横綱「曙」の完走が気になっている。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/03 廣田 崇行]
[11/29 youji]
[08/03 Mr.Funky]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索