忍者ブログ
空のつばさの日記
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

札幌で単身赴任生活を始めて5年目になります。
仕事に追われ、仕事に慣れるのに翻弄された一年目。
北海道の自然に触れ、北海道の自然に癒された二年目。
北海道の空と大地に魅せられ、少年の心に還った三年目。
北海道の空を飛びたい衝動に駆られ、パラを始めた四年目。
五年目を迎え、北海道で初飛びをして、次なる目標を見つける。
これからも北海道の空と大地と人を愛し続けることができるように
北海道での生活基盤を「牛歩の如く着実に」築きたいと思います。
今日は、何となく「トマムへ行きたい」と思っています。
PR
札幌での出勤初日を迎えた。
年末に「周到な準備」が大切と経営幹部からは言われていた。
だが、無理をせず、それなりの準備を進め、本日を迎えた。
個人的には、年末から抱えている経済的問題で頭が痛い。
二弾、三弾の対応は考えているので最悪の事態は避けられそうだが
気分は晴れそうにない。
丑年に因んで、「牛歩の如く着実に」進むことを考えている。
焦りは心が不安定になり、周りが見えなくなり、事故につながり
やすい。
「志は高く、心を平静に保ち、牛歩の如く着実に」進む一年にしたい。
お正月の三が日を東京で過ごし札幌へ戻って来た。
東京の天候は「本日は晴天なり」の三日間でした。
もちろんお参りには行きましたが、最近の行事は
「箱根駅伝」をTV中継で観るのが楽しみになっている。
山登りで「スーパールーキー」も誕生したが、それぞれの
学校の「襷」をつなぐ「気持ち」に感動するのかもしれない。
2009年がどんな年になるのか?
楽しみたいと思う。
090102_夕日に染まるビル群.jpgお正月2日、今日も東京は「晴天」なり。
寝ては食べ、食べては寝ての「お決まりのお正月」では
身体に良くないと「一念発起」し、銀座、有楽町、東京駅と
廻って来た。
ここ一週間の天気予報も「晴れ」の毎日である。
今頃、札幌の天候はどうなっているだろうと「心はここに在らず」
約2時間半の散歩の最終は、「新大橋」からの夕景だ。
左手から佃島、晴海、築地当りの高層ビル群に夕日が映える。
今日一日、東京でのお正月で夜には札幌へ帰る。
お正月の住吉神社.jpgお正月二日目も東京は佃で迎えました。
東京は今日も快晴で気持ちが良い天気が続いています。
TVでは「箱根駅伝」を放映しています。
関西出身の小生には、東京に来てから「箱根駅伝」を知りました。
佃島には大阪の「住吉神社」の分社があります。
江戸時代に大阪から漁民が佃島に連れて来られ「佃煮」を上納した
事から「佃」の名前が付いたそうです。
住吉神社にお参りし、皆の幸福と健康を祈りました。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/03 廣田 崇行]
[11/29 youji]
[08/03 Mr.Funky]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索