忍者ブログ
空のつばさの日記
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エアトランセに初搭乗した。
『Raytheon Aircraft Beech 1900D Airliner』だ。
画像が間に合わなかったが、明日掲載します。
PR
JR北海道が発行する小冊子「出張の達人」を手にして新札幌から
帯広へ向かった。
JRの「お得なきっぷ」や「時刻表」が掲載されているPR誌だ。
30ページの小冊子でも北海道各地のホテル案内、レンターカー
情報と地図もあり、とても便利な小冊子になっている。
ローカル線の旅、と言っても列車での旅ではない。
飛行機のローカル線である。
仙台⇔函館間には、以前はメジャーの航空会社が運行していた。
現在は、「エアトランセ」ほぼ定期で午前便、午後便、として
運行している。料金は片道、24,000円だ。
函館⇔釧路間は、HAC(北海道エアコミューター)が一日一便
の運行だ。
どちらも初めての搭乗なので今から楽しみにしている。
ネットバンキングで口座残高、入出金、振込み、振り替えが
できる様になり、本当に便利である。
もちろん、その裏には危険も潜んでいるが・・・。
自宅で携帯電話でいつでもどこでも対応できる。
コンビニで現金も手に入る。便利な時代になった。
毎年、ANAとJALのマイレージプログラムを比較している。
今年は、純粋にマイレージプログラムと「サービス内容」に
ついて、検討比較してみたい。
両社とも原油の値上げで料金改訂を目論んでいるので、サービスは
向上している模様だ。
小生は今のところ、ANAの方が気に入っている。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/03 廣田 崇行]
[11/29 youji]
[08/03 Mr.Funky]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索