忍者ブログ
空のつばさの日記
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、オファーがあった話をブログに書きました。
転職して、待遇や条件が良くなる話は小生の年齢ではほとんど
ありませんが、夢のような「オファー」だったのです。
もしかしたら、小生の妄想だったのかもしれません。
話としてはまだ継続している話なのですが・・・・・。
転職が決まれば、札幌を離れることになり、東京へ帰郷する事
になります。
もしかして、これが最後かと考えると思い切った判断ができ、
今の仕事にメリハリが出てきました。
これって、開き直り効果か?
PR
3月、4月と東北への「一週間の出張」が続いている。
今週も昨夜JALの最終便2919便で札幌に舞戻った。
来週も8日から仙台へフライトする。
作家の小檜山博氏が「日本語の乱れ」としてエッセイで
外来語の意味がわからない、訳者の翻訳がへたくそだと
おっしゃっているのが聞こえてきそうである。
飛ぶのか?フライトするのか?まあどちらでもよいか?
ひろみ郷と同じ年になって、オファーがあった。
いわゆる「ヘッドハンティング」。
エイプリルフールか?と、思いきや、実際の話。
札幌単身生活も4年目に入り、そろそろかと考えたり、最後の
華を咲かせるか?
思案のしどころか?
札幌単身赴任して、丸三年が経った。
一人になったら、好きなだけ読書できると思い、本をたくさん
購入した。
100冊ぐらいになったが、五分の一の20冊位しか読んでいない。
見直して一読してからBOOKOFFへ持って行こうと思っている。
小檜山博の著作をこの週末2冊読んだ。
北海道の開拓者の悲哀を感じた。
080329_残雪のユンニの湯.jpg札幌から一時間弱で由仁町に着く。
由仁には、「ユニガーデン」という英国式庭園があり、隣接して
パークゴルフ場と温泉があるのだ。
その温泉が「ユンニの湯」である。
モール系の天然温泉だ。
食堂から見える庭には、まだ、雪が残っていた。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/03 廣田 崇行]
[11/29 youji]
[08/03 Mr.Funky]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索